MIKIさん、こんにちは!
やっぱり素晴らしいですね^^
どの子も素敵~
私には眼福でもあり、目に毒でもあり・・というところでしょうか^^;
去年私がびっくりしたローズカメレオンも!
私はこのところセミダブルが欲しい病です。
今年初開花を待ちこがれていたお花がダブルで咲いたものですから、余計セミダブル~~!アネモネ咲き~~!と駄々をこねているのかもしれません。
いい年をしてお子さまなんですから、困ったものですわ・・
素敵なお写真、ありがとうございました!
どれも素敵で、よだれが~~~♪
白のダブルも良いし、黒のダブルもゴージャスだし
セミダブルも良いですわ。
買わなくてもMIKIさん交配のクリローがもう咲き出しているのでしょうか。
これからの開花が楽しみですね。
沢山咲いて置き場所に困ってお嫁入りを探すときは
是非お声を掛けて下さいませ^^。
うちはもうほとんど咲きました。
何だか元気が無いのもありますわ。。。
こんにちは。
クリローの可愛い子達のオンパレードですね^^;
どの子も素敵!!
我が家にいる子も・・・
黒のWは流石に迫力ですね~
交配育種した苗もあるのですよね・・・
楽しいでしょう?
ジャスママさん、こんばんは。
暖かくなって来て、やっと花が咲いてきたようです。
今までは、原種やダークな色の花が多くて、きれいなピンク系のお花が少ないので、あんまりぱっとしない庭ですが、やっときれい系のお花が咲いてきました。
ジャスママさんはセミが気になっているのですね。
私も、ダブルの花よりもセミの方が好きなのですが、やはりダブルのゴージャスさには負けますね。
初開花を迎えたお花がダブルだったなんて、良かったですね。
またどんなお花か見せてくださいね。
のんのさん、こんばんは。
3月になって、一気に咲き始めました。
私も欲張りなので、ダブルもセミもシングルも原種もどれもみんな好きです。
おととしにたくさん交配したものが、来年あたりたくさん咲きそうです。しろうと交配なので、どんな花が咲くか解りませんが、来年は、里親募集も考えています。
来年の事をいうと鬼が笑いそうですが、その時は、声をかけさせてもらいますね。
ターシャさん、こんばんは。
ターシャさんも黒のダブルを育てているのですね。
自分で交配苗もたくさんあります。
来年は咲いてくれるのではないかと思います。
花の開花している時だけでなく、交配したり種取りしたり、種まきしたりするのも楽しいし、双葉が出てきて喜んだり・・・
1年中楽しんでいます。
自分で育てていると、開花株を購入するよりも、自分の育てた花が開花するのを待つ方が楽しみになっています。